パウダースノーを満喫しよう!白馬周辺でスキーやスノボーが楽しめるエリア9選をご紹介!

パウダースノーを満喫しよう!白馬周辺でスキーやスノボーが楽しめるエリア9選をご紹介!
はっしー
ガレージライフ運営者の「はっしー」です。週末は長野や山梨でドライブやアウトドアを楽しんでます。長野や山梨にはたくさんの魅力的な観光スポットがありますが、今回は長野県でも有数の観光名所「白馬」の魅力や楽しみ方を発信します。

長野県白馬村は、北アルプスの麓に位置している村です。

白馬は、国内で指折りの観光スポットである「八ヶ岳」からも車で2時間ほどの距離にあり、世界的に見ても質の高いパウダースノーを楽しめるより本格的なスキー場がたくさんあることで有名です。

そんな白馬ですが、1998 年に開催された冬季オリンピックの開催地となった長野市の郊外にあるため、ウィンタースポーツを代表するエリアとなっており、シーズン中はたくさんの観光客がスキーやスノボーをするために賑わいを見せます。

この記事では白馬のスキー場の魅力を伝えるべく、初心者からプロの方まで楽しむことができるスキー場を9ヵ所紹介します。

また記事の後半では、白馬エリアの最大の特徴である「パウダースノー」についても、滑り方や適切な板などを解説していますのでぜひ最後までご覧ください。

【この記事で紹介するスキー場】

この記事で紹介するスキー場を以下の地図にマッピングしました!
番号を押すとそれぞれのスポット情報を見ることが出来ます。

また八ヶ岳のスキー場に関してはこちらの記事をご覧ください。

①白馬エリア最大級の緩斜面を誇る『栂池高原スキー場』

栂池高原スキー場は北アルプス周辺で最大級の広さを誇るスキー場です。

コースは全部で10種類あり、大きく以下の3つに分かています。

◎初心者コース
鐘の鳴る丘ゲレンデ
鐘の鳴る丘第2ゲレンデ
からまつゲレンデ/親の原ゲレンデ
御殿場コース

◎中級者コース
栂の森ゲレンデ
白樺ゲレンデ
丸山ゲレンデ
ハンの木ゲレンデ

◎上級者コース
チャンピオンゲレンデ
馬の背コース

初心者コースは、コース幅が1,000m以上もあったり傾斜がなだらかだったりとご家族や初心者さんに最適となっています。

原生林に囲まれた中級者コースは平均斜度が12~16度と程よく、コブも少ないため豪快に滑ることができます。

中級者コースの中でも人気が高いのが、ハンの木ゲレンデです。

ハンの木ゲレンデはまっすぐなコースなのですが、斜度の変化があったりコブゾーンがあったりします。

全長約3㎞もあり、レベルアップしたい人にもおすすめなので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スキー上級者の方は、平均斜度26度のチャンピオンゲレンデがおすすめです。

画像引用元:栂池高原スキー場公式サイト

斜度があるので少し手強いですがコースの幅が広いので、スピードが上がっても恐怖感を感じることはあまりありません。

その他、栂池高原スキー場内には『TSUGA POW DBD』と呼ばれる非圧雪エリアも存在しています。

TSUGA POW DBDは、事前にレクチャーを受けた方だけが特別なゲートから入場し滑走することができます。

最長滑走距離は約5kmもあり、スキーを知り尽くしたエキスパートの方も満足できるコースです。

栂池高原スキー場には、

  • 辛いカレーと甘いカレーが一皿に入った2色カレーを味わえる『レストエデン』
  • ラーメン・牛丼などボリュームたっぷりの料理が食べられる『栂池レストハウス』

といった飲食店もありますので、立ち寄ってみてください。

■栂池高原スキー場の概要■

住所 〒399-9422
長野県北安曇郡小谷村栂池
Tel 0261-83-2515
営業期間 11月下旬~5月上旬
営業時間 8:00~17:00
レンタル品 あり(スキー・スノボー・スノースクート)
料金
(1日券)
大 人:5100円~
子 供:3000円~
シニア:3700円~

栂池高原スキー場の公式サイトへ

②アクセス抜群の『白馬さのさかスキー場』

白馬さのさかスキー場は安曇野ICから車で約50分のところにあり、山道を通らずにスキー場まで行くことができます。

駐車場も国道沿いにあるため、雪道の運転に自信のない方でも安心してスキー場まで行くことが可能です。

コース数は、

◎初心者~中級者
レイクダウンコース
ファミリーゲレンデ
カービングゲレンデ
パラダイスダウンヒルコース
イージーパーク
キッズゲレンデ

◎上級者
ニューパラダイスゲレンデ
パラダイスゲレンデ
モーグルコース
スラロームバーン

全部で上記の10種類があり、初心者の方なら『レイクダウンコース』がおすすめです。

緩やかな斜面で幅が広いので女性をはじめ、久しぶりにスキー・スノボーをする方や初めての方も安心です。

また、リフトに乗りながら美しい青木湖を眺めることができるのも嬉しいポイントです。

画像引用元:白馬さのさかスキー場

簡単かつ景色を楽しみながらのんびり滑れるレイクダウンコースは、白馬さのさかスキー場の代表的なコースとなっています。

中級者~上級者は、最高斜度32度の『ニューパラダイスゲレンデ 』に挑戦してみてください。

上級者でも手強いとされており、SAJ公認のA級モーグル大会が行われることもあるほどです。

その他にも、フリースタイルスキー向けのコースも用意されています。

白馬さのさかスキー場のセンターハウス2階には、メインレストランである『カストルプラザ Blue Cafe&Restaurant』があります。

このお店では、トマトソースベースのさのバーガーやローストビーフ丼、アボカドとマグロ漬けの乗ったポキ丼など味わうことができます。

■白馬さのさかスキー場の概要■

住所 〒399-9211
長野県北安曇郡白馬村神城458
Tel 0261-75-2452
営業期間 12月下旬~3月下旬頃
営業時間 8:00~16:30
レンタル品 あり(スキー・スノボー・スノーシュー)
料金
(1日券)
大 人:4,300円~
子 供:1,700円~
シニア:3,500円~

白馬さのさかスキー場の公式サイトへ

③2つのスキー場が合併している『エイブル白馬五竜&Hakuba47』

迫力あるアルプスが目の前にあるエイブル白馬五竜スキー場は、絶景を観賞できることに加え質の高い雪が広がっているエリアとして有名です。

いいもり・とおみ・アルプスという3つのゲレンデがあり、全部で15コースが用意されています。

初心者の方は、アルプス平の中でも斜面が滑らかなパノラマコースが打ってつけです。

晴れた日の眺望は素晴らしく、フラットな雪面なのでお子さんでも気軽に滑ることができます。

中級者~上級者の方は、チャンピオンダイナミックコースやチャンピオンエキスパートコースが滑りがいがあっておすすめです。

その他にも、モーグルコースやレーシングコースなどのコース、スノーパークやキッズパークといったエリアもあり、それぞれ専門従業員が毎日整備を行っています。

そんなエイブル白馬五竜スキー場ですが、実は山頂部でHakuba47スキー場というエリアと繋がっています。

Hakuba47スキー場も充実したコースと面白いアイテムが揃ったエリアで、エイブル白馬五竜スキー場との共通リフト券で往来が可能です。

そんなエイブル白馬五竜には北アルプスの山々を観賞できる展望レストランがあり、テラス席から絶景を眺めながら食事ができます。

主なメニューは、カレーやトロ丼、ベーグルセットなどですが、他にもアルコールやおつまみなども販売しています。

■エイブル白馬五竜&Hakuba47の概要■

住所 〒399-9211
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
Tel 0261-75-2101(とおみゲレンデ)
0261-75-2636(いいもりゲレンデ)
営業期間 12月上旬~4月上旬頃
営業時間 8:00~16:30
レンタル品 あり(スキー・スノボー)
料金 (1日券)大 人:5,500円~
キッズ(6歳未満):無料
Gシニア(80歳以上):無料
チャイルド(6~12歳):2,900円~
ユース(13~17歳):4,000円~
シニア:4,500円~

エイブル白馬五竜&Hakuba47の公式サイトへ

④天然雪100%のパウダースノーが魅力の『白馬コルチナスキー場』

白馬コルチナスキー場は白馬エリアの最北端にあり、良質な天然雪100%のスキー場です。

国内外問わず多くの人たちが「天然雪の上でスキーやスノボーをしたい」という思いを持って白馬コルチナスキー場に足を運びます。

天然の雪ということで雪質が柔らかく、サラサラしているため転倒しても体が濡れにくいです。

コースの数は全部で16種類あり、スキー初心者にピッタリの横幅約200mのコースや白馬の絶景を観賞できる上級者コースなど様々あります。

中でも初心者におすすめなのは、池の田ゲレンデとわらび平ゲレンデの2コースです。

池の田ゲレンデは幅が約200mあり、基礎を身に着けるのに最適なゆったりコースとなっています。

わらび平ゲレンデは、最長距離が830mと比較的短めで、スキーだけではなくスノボーやレーシングなどもできます。

上級者向けには、ダイナミックな滑走ができるジャイアントコースやサラサラのパウダースノーが人気の稗田山コースがおすすめです。

昼だけではなく、夜も遊ぶことができる『雪遊びパーク』というエリアもあるので、1日を通してスキーを堪能できます。

画像引用元:白馬コルチナスキー場

白馬コルチナスキー場で食事をするなら、

  • ホテルグリーンプラザ白馬1階の『ティーラウンジりりかる』
  • ホテルグリーンプラザ白馬2階の『レストランアルプス』

という2つのレストランがおすすめです。

マルゲリータピザやハンバーグステーキ、カツカレーといったガッツリメニューが豊富にそろっているので、満足感を得ることができます。

■白馬コルチナスキー場の概要■

住所 〒399-9422
長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
Tel 0570-097-489
営業期間 12月中旬~4月上旬
営業時間 8:30~17:00
レンタル品 あり(スキー・スノボー)
料金
(1日券)
大 人:6,200円~
子 供:3,900円~

白馬コルチナスキー場の公式サイトへ

⑤様々なスノースポーツが楽しめる『白馬岩岳スノーフィールド』

白馬岩岳スノーフィールドは、北アルプスの美しい景色が360℃見渡すことができるエリアです。

コースはなんと26種類もあり自然の地形を活かしたユニークなコースが特徴です。

コースはマウンテンサイド、ヒルサイド、ビューエリア、ビレッジサイドの4つに大きく分類され、滑りやすいのはマウンテンサイドになります。

マウンテンサイドは岩岳山頂に広がるエリアで、自然地形の優しいコースで絶景の北アルプスを眺めることができます。

上級コースに挑戦したいのであれば、少し斜面のあるビレッジサイドがおすすめです。

アルペンスキー大会が開催されるほど斜面のバリエーションが豊富で、クロスカントリーコースも設けられています。

他にも、木々の間や自然の地形を滑走できる『ツリーラン』が楽しめる7種類のコースもあるので、ぜひ滑ってみてください。

白馬岩岳スノーフィールドではスキーやスノボー以外にも、スノーシューや歩くスキーなどのスポーツもできるので、飽きてしまうことがありません。

さらに、北アルプスの絶景を観賞できる「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」という山頂テラスにはオシャレなカフェが併設されています。

画像引用元:白馬岩岳スノーフィールド公式サイト

ベーカリーやサンドウィッチ、スープなどのメニューがあるので、冷えた体を温めてくれます。

白馬の景色を見ながら高級感あふれるお店で美味しい料理をぜひご堪能ください。

白馬岩岳スノーフィールドの概要■

住所 〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村岩岳
Tel 0261-72-2780
営業期間 12月下旬~3月下旬頃
営業時間 8:00~17:00
レンタル品 あり(スキー・スノボー・スノーシュー
スノーシュー・そり)
料金
(1日券)
大 人:4,600円~
子 供:2,800円~
シニア:4,100円~

白馬岩岳スノーフィールドの公式サイトへ

⑥バラエティーに富んだコースがある『HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場』

最長5,000mものロングコースが魅力的なHAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場!

標高2,890mの鹿島槍ヶ岳を眺めながらスキーができるので、ロケーションもばっちりです。

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場は白馬エリア内で最も南にあり、長野道安曇野ICから近いため、東京・大阪・名古屋から訪れる人たちに大人気となっています。

コースは全部で15種類あり、キッズからベテランの方まで楽しめるバラエティーに富んだエリアがあります。

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場は、大きく『中央ゲレンデ』と『中綱ゲレンデ』の2つに分かれています。

すり鉢状になっている中央ゲレンデは、どのコースから滑走しても『セントラルプラザ1130』というセンターハウスに着くのが特徴です。

ほとんどのコースが初心者~中級者向けのコースとなっており、安心して楽しく滑ることができます。

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場では、特別な条件がそろった時にしかオープンされない『月夜棚スーパーダウンヒル』というコースがあるのですが、こちらは上級者におすすめです。

平均斜度21度の滑りがいたっぷりのコースをぜひお楽しみください。

スキーをしてお腹が空いたら、セントラルプラザ1130に行ってみてください。

  • ラーメンやオムライスを食べることができる『レッドシッダー』
  • こだわりのオリジナルソースを使ったハンバーガーをいただける『アルプスタイルカフェ』

上記のようなレストランがあるので、休憩がてらに利用してみてはいかがでしょうか。

■HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場の概要■

住所 〒398-0001
長野県大町市平20490-4
Tel 0261-23-1231
営業期間 12月中旬~4月上旬頃
営業時間 8:00~16:30
レンタル品 あり(スキー・スノボー)
料金
(1日券)
大 人:4,000円~
子 供:2,400円~
シニア:3,700円~

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場の公式サイトへ

⑦オリンピックコースがある『白馬八方尾根スキー場』

白馬八方尾根スキー場は、最長滑走距離約8,000m・総滑走距離約23,000m・標高差約1,070mと国内最大級の大きさのスキー場です。

スキー場からは標高約3,000mもある壮大な山々を見ることができ、滑走しながら爽快感を味わうことができます。

また、標高1,830mの頂上部からは、白馬三山をはじめ五竜岳・鹿島槍ヶ岳・戸隠山・八ヶ岳連峰などを望むこともできます。

目の前に展開する大パノラマを一目見たら、感動すること間違いなしです。

コースは全部で16種類あり、そのうち、初心者の方は『咲花ゲレンデ』『白樺ゲレンデ』『名木山ゲレンデ』の3コースです。

それぞれ滑走距離が400~590mほどと短い距離ではありますが、滑りがいは十分にあります。

その他、北尾根コースやパノラマコースは、急斜面だったりコブがあったりするコースなので中級者~上級者向けとなります。

白馬八方尾根スキー場には、1998年2月に行われた冬季オリンピックの滑降コース(男子)もあるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

画像引用元:白馬八方尾根スキー場公式サイト

白馬八方尾根スキー場のお楽しみは、スキーだけではありません。

  • 信州名物の山賊焼きやサーモン丼、数種類のアイスを食べることができる『スノープラザ咲花』
  • ピザやオムライスなどのメニューがある『カフェテリア イエティ』

など、5店舗以上のバラエティー豊かなお店があって限定メニューも多数販売しているので、グルメも同時に楽しむことができます。

■白馬八方尾根スキー場の概要■

住所 〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村八方
Tel 0261-72-3066
営業期間 12月上旬~4月上旬頃
営業時間 8:00~17:00
レンタル品 スキー場周辺にレンタルショップあり
(スキー・スノボー)
料金
(1日券)
大 人:5,000円~
子 供:2,500円~
シニア:4,000円~

白馬八方尾根スキー場の公式サイトへ

⑧初心者にピッタリの『白馬乗鞍温泉スキー場』

白馬乗鞍温泉スキー場は、北安曇郡小谷村にあるスキー場です。

全12種類あるコースは全体的に幅が広く、初めてスキー・スノボーをする方にピッタリとなっています。

初心者の方は若栗林間コースや若栗ゲレンデファミリーコースといった斜面のなだらかなゆったりコースで滑りましょう。

緩やかな斜面で滑りながらのんびり周りの景色を楽しむことができるのは最高ですね。

他にも、コースが広いことでたくさん人がいてもぶつかることが少ないというメリットもあります。

山頂付近にあるコースは傾斜が急なコースなので、上級者の方も満足できるスキー場となっています。

また、白馬乗鞍温泉スキー場の大きな特徴といえばリフトの数が多いということです。

トリプルリフトが1基・高速ペアリフトが3基・ペアリフトが6基もあるので回転率が高く、滅多に混雑することがありません。

そして、白馬乗鞍温泉スキー場のレストランについてですが、スキー場内には『スノードロップ』というお店があります。

全120席の広々としたレストランで、カツカレーやラーメンといったものを食べることができます。

■白馬乗鞍温泉スキー場の概要■

住所 〒399-9422
長野県北安曇郡小谷村大字干国字若栗乙12851
Tel 0261-82-2811
営業期間 12月中旬~3月下旬頃
営業時間 8:30~16:30
レンタル品 あり(スキー・スノボー・スノースクート)
料金
(1日券)
大 人:4,100円~
子 供:3,100円~
シニア:3,100円~

白馬乗鞍温泉スキー場の公式サイトへ

⑨お子様連れにおすすめの『爺ガ岳スキー場』

爺ガ岳の東側に広がる爺ガ岳スキー場は広大で見通しが良く、コースのほぼすべてが中緩斜面なのが特徴です。

そのため、スキー・スノボーデビューやファミリーの利用にピッタリのスキー場になります。

中でも、エコーゲレンデは緩斜面の1枚バーンで見晴らしバツグンなので、初めてスキーをする方も楽々滑走できます。

また、安全性を追求した造りになっており、国内最大級のお子様用ゲレンデは「安心して子どもを遊ばせられる」と家族に人気です。

さらに、スキー場内にはお子様が乗車できる『ちびっこトロイカ』というものがあります。

移動もでき「リフトが怖い」というお子様でも安心して乗れるので、親御さんも嬉しいのではないでしょうか。

ちびっこトロイカは、キッズパークの入場料(500円)を支払えば、乗り放題となっています。

爺ガ岳スキー場には、

  • カレーやソースカツ丼といったメニューを提供している『エコーハウス』
  • 窯焼きピザやパスタなど洋食を中心とした『パウダーパフ』

これら2つのレストランが併設されており、エコーハウスからは美しいゲレンデを眺めることができます。

気軽に入店できる雰囲気のお店なので、食事利用だけではなくちょっとした休憩にも最適です。

■爺ガ岳スキー場の概要■

住所 〒398-0001
長野県大町市平4819
Tel 0261-22-0551
営業期間 12月中旬~3月中旬頃
営業時間 8:30~16:30
レンタル品 あり(スキー・スノボー・そり)
料金
(1日券)
大 人:3,900円~
子 供:2,300円~
シニア:2,900円~

爺ガ岳スキー場の公式サイトへ

白馬エリア最大の魅力「パウダースノー」について


記事を通して言及している通り、白馬はパウダースノーが楽しめるスキー場がたくさんあることで有名です。

ここからはその「パウダースノー」についての解説をしていきますので、これらを踏まえた上でスキーやスノボーを楽しみましょう!

パウダースノーとは?

パウダースノーとは、水分が少なくさらさらとした雪のことをいい、手で握っても固まることなく崩れるほど細かい形をしています。

パウダースノーは気温と湿度の両方が低い時に降るものなので、事前に天気予報などをチェックして狙っていくと良いでしょう。

パウダースノーはきめが細かくふわふわとしているので、転んだとしてもさほど痛みを感じません。

そのため、パウダースノーのコース(非圧雪コース)は初心者の方の練習場として最適です。

パウダースノーの滑り方と適切な板

パウダースノーのコースは圧雪車で圧雪したコースと比較してふわふわなので、通常のコースよりもスピードが出やすくなっています。

転んでもあまり痛くないため安心ですが、雪が深い場所は埋もれてしまうこともあるので注意が必要です。

パウダースノーのコースでは、傾斜が緩かったりスピードがゆっくりの場合は雪に埋もれやすくなります。

雪に埋もれないように滑るためには、重心をボードの中心より少し後ろ側に置いて、少しだけボードを浮かせるようにします。

すると、ターンをした時にもボードが埋まりにくくなり快適に滑ることが出来るので、ぜひ参考にしてみてください。

なお、パウダースノーのコースを滑走する際は、センター幅約110~130㎜・長さ165~175㎝ほどのスキー板を選ぶことをおすすめいたします。

太くて長めのスキー板を使うことでパウダースノーの上でスピードを出したとしても、安定して滑ることができます。

白馬エリアには個性豊かなスキー場が盛りだくさん!

白馬周辺には個性豊かなスキー場がたくさんあります。

スキー初心者~上級者・カップル・家族・友達同士などどんな人たちが行っても楽しむことができます。

白馬の壮大な景色を見ながらスキーやスノボーをして贅沢な気分を味わうことができるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

レジャー施設・見どころカテゴリの最新記事