
今回は二階建てのガレージハウスの特集です。
ガレージハウスとは、家の1階部分にガレージが取り込んである住宅のことを指します。
ガレージハウスは愛車と共に暮らせるのみでなく、盗難や車の汚れを防止してくれるので、とても実用的です。
今回は、二階建てのガレージハウスにスポットをあてて実例とともに紹介していきたいと思います。
それでは、早速見ていきましょう!
①グルービーホーム:スタイリッシュな片流れ屋根のガレージハウス
まず、はじめにご紹介する二階建てのガレージハウスはグルービーホームが施工した住宅です。
黒を基調とした気品漂う堂々とした住宅の脇には木製シャッター付きのビルトインガレージが付いており、派手過ぎず外国の住宅の様な高級感が溢れています。
画像引用元:グルービーホーム
デザインに拘り、外観も内装も統一感があります。
またリビング部分は天井勾配が高くなっているので開放感があります。
ガレージは広々とした空間が広がっており、車庫としてのみでなく趣味のスペースや家族の遊び場にできるなど楽しみ方は無限大です。
メーカー名 | グルービーホーム |
---|---|
敷地 | 229.72㎡(69.49坪) |
延床面積 | 132.29㎡(40.02坪) |
公式HP | グルービーホーム |
②DAIWA HOUSE:Wガレージのある2階建ての家
2件目の実例はDAIWA HOUSEが施工しているWガレージの2階建ての住宅です。
DAIWA HOUSEの技術により柱のない大きな開口部を作り、ダイナミックなインナーガレージを実現しました。
大切な愛車とともに暮らすことを目的として施工したこの住宅は、リビングから愛車を眺める事ができます。
週末に優雅な時間を過ごすことができますよ。
メーカー名 | DAIWA HOUSE |
---|---|
敷地 | 272.10㎡(82.31坪) |
延床面積 | 202.85㎡(61.36坪) |
公式HP | DAIWA HOUSE |
③グルービーホーム:和モダンなガレージハウス
続いてご紹介する二階建てのガレージハウスはグルービーホームの施工した住宅です。
こちらの住宅はプライバシーを確保するために、わざと開口部を少なくし公道からの視線を遮るような設計になっています。
外観は無機質な印象を受けますが、内装は広々とした空間が広がっており、外観からは想像がつかない開放感のある造りになっています。
また家族の集まるリビング部分は木格子や梁により、落ち着いた温かみのあるリラックス空間になっています。
ガレージは収納棚もおける広さなので、家の中には置けないものをガレージ内に収納でき、倉庫としても活用できます。
メーカー名 | グルービーホーム |
---|---|
敷地 | 146.31㎡ |
延床面積 | 153.55㎡ |
公式HP | グルービーホーム |
④SXL:愛車を眺めるガレージハウス
続いて紹介するのは、エスバイエルが施工したリビングから愛車を眺めることのできる二階建てのガレージハウスです。
開放的で心地よい暮らしの実現をテーマとして施工した住宅で、キッチンからリビング、ガレージまで視線が遮られることのない広々とした空間が広がっています。
ビルトインガレージの他に敷地内に車が3台駐車できるように設計されており、ガレージとリビングの間に大きな窓があるので、2階やお風呂から車が眺めて、愛車を身近に感じることができます。

吹き抜けはリビングとダイニング部分に二箇所あり、天井の高さを感じることができる上に家族の距離を近くに感じることができますよ。
エス・バイ・エルでは気密性に優れている施行方法を採用しておりますので、冬は床暖房だけで暖かく過ごすことができます。
メーカー名 | エスバイエルホーム |
---|---|
敷地 | 不明 |
延床面積 | 172.39㎡ |
公式HP | エスバイエル |
④グルービーホーム:シンプルでスタイリッシュなガレージハウス
次にご紹介する二階建てのガレージハウスは、グルービーホーム施工の2階建ての住宅です。
ガルバリウム鋼板と木目の外壁を組み合わせた外装は、シンプルながらも高級感を感じる飽きの来ないデザインです。
ガレージは横付けに設置されていて屋根付きの為、雨に濡れずに通り抜けることができます。
内装は、白い壁紙と木の温もりを基調としたシンプルなデザインになっています。
シンプルなだけでなく、アクセントに木目の格子や陶器のタイルを至る箇所に設置していますので、より良くするデザインとなっています。
メーカー名 | グルービーホーム |
---|---|
敷地 | 525.00㎡ (158.81坪) |
延床面積 | 126.29㎡ (38.20坪) |
公式HP | グルービーホーム |
⑤グルービーホーム:ステップフロアで緩急をつけた家
次にご紹介するのは、グルービーホームが施工したシンプルさに重点を置いた2階建てのガレージハウスです。


外観・内装共にシンプルさを追求しており白と黒を基調したデザインで仕上げてあります。生活感を出しすぎないように棚や家具も作り付けのものを多くし物を少なく見せる工夫がしてあります。
またガレージから玄関に直接移動できる構造になっているため雨の日でも乗り降りが楽々です。
メーカー名 | グルービーホーム |
---|---|
敷地 | 231.57㎡(70.05坪) |
延床面積 | 197.86㎡(59.85坪) |
公式HP | グルービーホーム |
⑥PO HAUS:趣味を極めたガレージハウス
続いてご紹介するのが、ポウハウスの趣味と愛車の為の2階建てガレージハウスです。
このガレージハウスの特徴は、リビングからお気に入りの愛車を眺めることが出来る点です。
ガレージにはとても広々とした空間が確保してありますので、休日にはバーベキューを楽しむことも可能です。
メーカー名 | ポウハウス |
---|---|
敷地 | 214.56㎡ |
延床面積 | 117.58㎡ |
公式HP | ポウハウス |
⑦PO HAUS:大人の遊び場ガレージハウス
最後に紹介する2階建てのガレージハウスは、ポウハウスの施工したガレージハウスです。
無駄な収納や生活導線を考える必要のないデザイン性へのこだわりが特徴のガレージハウスです。
ガレージ部分は、赤のアクセントクロスを採用しておりクールでお洒落に仕上がっています。
駐車スペースを2台分の他に、作業スペースやバイクを置くスペースも設けてありますので趣味の仲間で集まり、車やバイクを眺めながらお酒を飲んで談笑する、といった夢の様な楽しみ方も可能な住宅です。
メーカー名 | ポウハウス |
---|---|
敷地 | 260.17㎡ |
延床面積 | 117.99㎡ |
公式HP | ポウハウス |
【総括】二階建てガレージハウスは家族も自分も嬉しい空間!
今回は二階建てのガレージハウスの実例についてご紹介しました。
ガレージハウスは、愛車とともに暮らせるのみでなく、愛車の防犯対策や住宅の固定資産税の軽減対策にもなり、嬉しい物件です。
一口にガレージハウスと言っても、高級な2階建てガレージハウスや、二世帯ガレージハウス、狭小2階建てガレージハウス、生活導線を考えたガレージハウス、車と暮らすことをメインとしたガレージハウス等、コンセプトは無限大です。
メリットが盛りだくさんなガレージハウスの購入を計画している方は、当記事を参考にして自分だけの素敵なガレージハウスを建ててくださいね!