「山梨の美味しいワインを飲んでみたい」「山梨のワイナリー巡りをしてみたい」このようなことを考える人も多いでしょう。
山梨に行くときはワインを飲んでみたいという方におすすめなのが、ワイナリー巡りです。
日本でも屈指のワイン名産地である山梨では、美味しいワインが造られている人気のワイナリーがいくつもあります。
そこで、今回は山梨でおすすめなワイナリー10選を紹介いたします。
この記事を読めば、山梨のおすすめワイナリーについてわかるようになるので、ワイン好きな方や山梨のワインを飲んでみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
【この記事で紹介するおすすめのワイナリー】
この記事で紹介する山梨のおすすめワイナリーをマッピングしました!
地図中の番号を押すと、そのスポットの情報を見れるようになっています。
果実が採れる山梨ではワイナリー巡りがおすすめ!
近年、日本でワイナリーの数は増えており、身近なお店で日本の美味しいワインを手に取れるようになりました。
ぶどうがたくさん獲れることもあり、国内の日本ワイン生産の20%以上を、山梨県が占めています。
日本ワインの名産地である山梨では、高い技術を持ったワイナリーがいくつも存在し、多様なワインが造られています。
ワインづくりの工程を見学して楽しむツアーやぶどう狩りを出来るワイナリーなど幅広い楽しみ方があります。
みんなで一緒に旅行しながら巡るも良し、一人でゆっくりとワインの勉強をしながら巡るも良しです。ぜひ一度ワイナリー巡りをしてみてはいかがでしょうか。
山梨でのワイナリー巡りにおすすめ施設10選
ワイナリーは、ワイン販売会社が運営する工場の製造過程を見れたり、自家ぶどう畑を個人でやっている醸造所などさまざまです。
それぞれのワイナリーのこだわりを知ったり、製造過程の見学や収穫体験をしたりすることで、ワインをより深く知ったうえで味わえるようになります。
ここからは、山梨のワイナリー巡りにおすすめなワイナリー10選を紹介していきます。
①シャトー・メルシャン勝沼
ヴィンヤードをはじめ、ワイン資料館や醸造所、テイスティングカウンターなど様々な施設を備えており、初心者からワイン好きまで幅広い層が楽しめるシャトー・メルシャン勝沼ワイナリー。
欧米などで一般的なぶどう栽培方法の垣根仕立てで、ワイン醸造用のぶどうを20種類以上もヴィンヤードで栽培しています。
知識豊富な専門スタッフが常設しているので、ワインについて気になったことをすぐ尋ねられるので、ワインの知識を深められます。
予約をすることでスタッフがワイナリーを案内するツアーを楽しめるだけでなく、予約なしでも見学できるエリアがあるので、気軽に遊びに行ってみてください。
見学やツアーの後は、テイスティングカウンターで試飲してみたり、カフェでワインプレートを食べたり、ワインショップでお好みのワインを購入することも可能です。
ぜひワイナリーが気になる方は、シャトー・メルシャン勝沼ワイナリーで、見学からツアー、テイスティングまで楽しんでみてください。
■シャトー・メルシャン勝沼の概要■
店名 | シャトー・メルシャン勝沼 |
---|---|
住所 | 〒409-1313 山梨県甲州市勝沼町下岩崎1106 |
TEL | 0553-44-2218 |
営業時間 | 10:00~16:30 |
②ルミエールワイナリー
創業1885年で歴史があるブディックワイナリーとして、買い物や食事を楽しめるルミエールワイナリー。
1901年より日本初のヨーロッパ型地下発酵槽を使用しており、1998年に国登録の有形文化財に、2018年には「葡萄畑が織りなす風景」を構成する要素として日本遺産に認められました。
また、日本で最もぶどう栽培に恵まれた土壌条件を持っているといえる、自然に恵まれた環境で栽培されたぶどうが美味しいワインへと生まれ変わります。
ぶどう園や石造発酵槽、地下セラーを見学できるツアーで、ルミエールが造るワインへのこだわりを体験してみてください。
ワイナリーに併設されたワインショップもあるので、お土産にお好みのワインやおつまみを購入できるだけでなく、オンラインショップもあるので、お気に入りの商品を家でも購入できます。
歴史あるルミエールワイナリーに一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
■ルミエールワイナリーの概要■
店名 | ルミエールワイナリー |
---|---|
住所 | 〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂624 |
TEL | 0553-47-0207 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
③ロリアンワイン白百合醸造
「勝沼を世界へ。」という想いでワイン造りをしているロリアンワイン白百合醸造。
ロリアンは東洋を意味するフランス語で、ヨーロッパに劣らない高水準なワインを目指して名付けた造語。
白百合醸造は、気候、地質ともにブドウ栽培に適した山梨県勝沼町に自社畑を持ち、50年以上の伝統ある技術を駆使して、ロリアンワインをつくっています。
白百合醸造では、農作業体験ができるツアーからワインラベル作り、ぶどう踏み体験、生ワインのボトル詰めなど、様々なアクティビティがあります。
四季折々で勝沼の土地が変化するため、年中楽しめるので、景色と共にそれぞれのツアーをするために、遊びにいってみてはいかがでしょうか。
■ロリアンワイン白百合醸造の概要■
店名 | ロリアンワイン白百合醸造 |
---|---|
住所 | 〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力878−2 |
TEL | 0553-44-3131 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
④勝沼醸造
甲州ワインをもっと日常的に、カジュアルに楽しんで欲しいという想いで、日本人の味覚や日本料理との相性を大切にしたアルガーノを造る勝沼醸造。
日本ワイナリーアワード2021で5つ星を獲得するほどの味わいあるワインを造っています。
勝沼醸造では2通りのワイナリーツアーを実施しており、ワイン講座やテイスティングタイムなどがあり、ワインの知識を深めながら本格派ワインを楽しめます。
勝沼醸造を楽しんだ後は、勝沼醸造のワインと地元食材を楽しめる直営レストランテ「風」に行けば、ゆったりとした雰囲気の中で、素敵なひとときを過ごせるでしょう。
■勝沼醸造の概要■
店名 | 勝沼醸造 |
---|---|
住所 | 〒409-1313 山梨県甲州市勝沼町下岩崎371 |
TEL | 0553-44-0069 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
⑤サントリー登美の丘ワイナリー
登美の丘ワイナリーの丘を登ると、雄大な富士山の姿と甲府盆地の景色が広がります。この登って美しい景色から「登美の丘」となったのが、登美の丘ワイナリーの由来。
この土地で100年以上ぶどうをつくっており、ぶどうが手摘みされ、ワインに醸され、瓶詰めするまで、一貫したワイン造りを行っている登美の丘ワイナリー。
ゲストハウスにてワイナリーの歴史やワインづくりの1年についてパネルで、知識を深められます。自由散策できるぶどう畑や見学ツアーなどもあり、ワイナリーならではの体験を楽しめます。
テイスティングカウンターやワインショップもあるので、見学を楽しんだ後は自分好みのワインを買って帰りましょう。
■サントリー登美の丘ワイナリーの概要■
店名 | サントリー登美の丘ワイナリー |
---|---|
住所 | 〒400-0103 山梨県甲斐市大垈2786 |
TEL | 0551-28-7311 |
営業時間 | 月~木:定休日 金~日:10:00~16:00 |
⑥サドヤワイナリー
サドヤワイナリーは、大正6年に創業された古くからぶどう栽培が行われている山梨甲府のワイナリーです。
甲府駅徒歩5分の立地で、貯蔵庫などの展示やテイスティングが楽しめるワイナリーや地下セラーの見学もできます。
約30~40分でスタッフが案内をしてくれて、ワインの作り方から昔使用していた機械、コルクが出来るまで、サドヤヴィンテージの展示などサドヤのあれこれを知れるツアーになっています。
サドヤを訪れた後は、直営店であるレストランレアル・ドールで、サドヤワインと山梨の地元食材を生かしたフランス料理のマリアージュを楽しんでください。
また、ご家族や親しい知人だけで自慢のワインと料理をゆったり楽しむプレミアム少人数結婚式もやっているので、ウエディングを考えている方はご検討してみてはいかがでしょうか。
■サドヤワイナリーの概要■
店名 | サドヤワイナリー |
---|---|
住所 | 〒400-0024 山梨県甲府市北口3丁目3−24 |
TEL | 0120-253-108 |
営業時間 | 平日:10:00~15:00 ※火曜定休日 土日:10:00~17:00 |
⑦くらむぼんワイン
くらむぼんワインは1913年の創業以来、地元のぶどう農家との結びつきを大切にしてきました。日本でぶどう栽培が最初に行われた勝沼の地で、ぶどうがワインになるのを最小のろ過で、より自然な味わいのワイン造りを目指しています。
くらむぼんワインでは、ワイナリースタッフが案内する「一般向けツアー」と「飲食店、酒販店、ワインスクール向けツアー」の2種類のワイナリーツアーがあります。
一般向けツアーは、ぶどう畑や樽貯蔵庫、ワインセラーからワイン資料室の見学に加えて、ワインテイスティングが可能です。
飲食店、酒販店、ワインスクール向けツアーは、ぶどう畑や醸造場、ワインセラーの見学やテイスティングに加えて、相談の上内容を決め、オーナー自らが案内します。
ワインについてより知識を深めたい飲食店や酒販店の方は、ぜひくらむぼんワインへ足を運んでツアーを体験してみてください。
■くらむぼんワインの概要■
店名 | くらむぼんワイン |
---|---|
住所 | 〒409-1313 山梨県甲州市勝沼町下岩崎835 |
TEL | 0553-44-0111 |
営業時間 | 9:00~12:00/13:00~17:00 ※水曜定休日 |
⑧奥野田ワイナリー
甲府市塩山に位置する小さな奥野田ワイナリー。1.5ヘクタールの自社農園でワイン用ぶどうの栽培、素材本来の味わいを活かしたワイン醸造をしています。
醸造場2Fにある小さなログハウスでは、ゲストをお迎えし、ワインのテイスティングや販売を行っています。
プレミアムテイスティングコースとワイナリー満喫コースを2通りでご案内しており、人数制限を設けたうえでの完全予約制となっているので、事前の予約を忘れないようにしましょう。
奥野田ワイナリーのワインは、オンラインショップでも購入できるので、気になる方はぜひオンラインショップをチェックしてみてください。
■奥野田ワイナリーの概要■
店名 | 奥野田ワイナリー |
---|---|
住所 | 〒404-0034 山梨県甲州市塩山牛奥2529−3 |
TEL | 0553-33-9988 |
営業時間 | 10:00~12:00/13:00~16:00 ※水曜定休日 |
⑨シャトレーゼベルフォーレワイナリー
お菓子で有名なシャトレーゼグループのワイナリーであるシャトレーゼベルフォーレワイナリー。
シャトレーゼベルフォーレワイナリーは、ワインの製造過程の見学やワインとの相性の良い食事の提案を体験できます。
ワインの歴史をたどるローマンガラス美術館では、東地中海沿岸やシリアなどから出土した、ワインの輸送用に使われた土器アンフォラをはじめとした約160点を常設展示しています。ぜひワインと古代ローマンガラスの歴史について学んでみてください。
展望ハウスからは見事な景色を眺められるだけでなく、チーズやケーキを食べることもでき、家族で楽しめるワインのテーマパークのようなワイナリーです。
■シャトレーゼベルフォーレワイナリーの概要■
店名 | シャトレーゼベルフォーレワイナリー |
---|---|
住所 | 〒400-0105 山梨県甲斐市下今井1954 |
TEL | 0551-28-4451 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
⑩本坊酒造 マルス穂坂ワイナリー
日本有数の醸造用ぶどうの産地である韮崎市穂坂に位置する、本坊酒造のマルス穂坂ワイナリー。
数々のワインを生み出している本坊酒造は、過去に様々なコンテストで受賞するほどの実力の持ち主。
ワインを試飲できる「ビジター棟」とワインづくりを見学できる「醸造棟」の2つの施設があり、どちらも無料で楽しめます。
ビジター棟には、ショップやワインセラーなどが併設されており、有料ワインバーではソムリエが厳選したワインと食材のペアリングを体験できます。
東京から約2時間で遊びに来れるので、都心の方も日帰りでワイナリー巡りにぜひ遊びに来てみてはいかがでしょうか。
■本坊酒造 マルス穂坂ワイナリーの概要■
店名 | 本坊酒造 マルス穂坂ワイナリー |
---|---|
住所 | 〒407-0172 山梨県韮崎市穂坂町上今井8−1 |
TEL | 0551-45-8883 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
ワインが美味しい山梨でワイナリー巡りをしよう!
今回は山梨のワイナリー巡りにおすすめのワイナリー10選を紹介してきました。
ワインがお好きな方はもちろん、少し苦手だけど興味あるという方まで、様々なワイナリーを巡ってみて、お好みのワインを見つけてください。
勝沼付近に有名なワイナリーが多く、勝沼は東京からも日帰りで行けるので、ぜひ首都圏の方も休日にふらっとワイナリー巡りをしてみてはいかがでしょうか。