八ヶ岳南麓に位置する清里。今でもシーズンには多くの観光客が訪れますが、1980年代の清里は多くの若者が集まり、アミューズメント施設として、盛大に賑わうとても有名な観光スポットでした。
そのブームは勢いがあり、様々な雑誌やテレビでも特集され、「高原の原宿」とも呼ばれていたほどでした。
そのように、かつては人気スポットだった清里。しかしバブル期が終わり、一大ブームは過ぎ去り、現在はほとんどの施設が廃墟となっています。
現在の八ヶ岳周辺の人気観光スポットについてはこちらの記事をご覧ください!
八ヶ岳の日帰り・泊まりで楽しめるおすすめ観光スポットや旅館を紹介!
メルヘンな建物が並んだポップな施設や昭和の雰囲気が残っている建物。またテレビ企画で建設された施設もあります。しかし、ほとんどの店舗は解体や改装が進んでおらず、当時の状態のままです。
ここではすでに廃墟となっている施設を10選まとめて紹介します。施設の紹介も合わせて解説していきます。
是非、ご一読ください。
【この記事で紹介する廃墟のおすすめスポット】
この記事で紹介する廃墟をマッピングしました。気になるスポットを見てみて下さい!
①清里ひろば(ワンハッピープラザ)
②グリーンパーク(Green Park)
③フェステキヨサト(ミルクポット、ポッポ清里)
④隆磯亭
⑤廃牛(おとぎの森)
⑥鳩の家
⑦ワンハッピーパーク(ONE HAPPY PARK)
⑧清里の月
⑨北野印度会社
⑩星の王子さま
①清里ひろば(ワンハッピープラザ)
「清里ひろば」は中心に「アゼリアの塔」と呼ばれるメルヘンな時計台がある建物です。
当時はショッピングモールで、レストランや喫茶店、クレープ店、ジェラード店、ソフトクリーム店等、多くの店舗が集まっており修学旅行や林間学校で清里を訪れた生徒はみんなここで買い物をしていたそうです。
現在の八ヶ岳周辺のおすすめお土産ショップに関してはこちらの記事をご覧ください!
[お土産]八ヶ岳周辺・絶対に立ち寄るべき大人気ショップ!
現在はサバイバルゲームの施設となっており、建物は改装され現存しています。施設内にcafe&barも併設しており、一般の方も飲食が楽しめます。
■清里ひろばの概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3545-385 |
---|---|
種類 | 商店 |
状態 | 現存 |
②グリーンパーク(Green Park)
画像引用元:廃墟検索地図
グリーンパークは、清里駅近くに位置しており、西洋のお城をイメージした商業施設です。
3階立ての立派な建物で、当時は写真撮影するための行列もあったそうです。
1980年代に建設されましたが、既に閉業されており、廃墟のままとなっています。
メインは飲食店ですが、地下への階段には「ファンシーショップ ミルクポット」と書かれた大きな看板があり、土産物やファンシーグッズが販売されていました。
看板は現在も当時のまま残っており、建物自体も大きな損傷はなく、綺麗な状態です。
■グリーンパークの概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | その他 |
状態 | 現存 |
③フェステキヨサト(ミルクポット、ポッポ清里)
画像引用元:廃墟検索地図
フェステキヨサトは、清里駅の近くで、県道11号線の八ヶ岳高原ラインに位置しており、
「MILK POT」「ポッポ清里」の看板が目印です。
八ヶ岳高原ラインのおすすめドライブルートについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!
美しい八ヶ岳高原ライン!ドライブルートとおすすめスポット!
ポット型の喫茶店が特徴で、鳥山明作「Dr.スランプ 」に登場する喫茶店がモデルです。
元々は複数の飲食店が入った建物で、手打ちそば、ほうとうなどの名産物を堪能できました。
開業時期は不明ですが、1980年代に建設されたと見られ、外観に大きな損傷はなく現存しています。
■フェステキヨサトの概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | 飲食店 |
状態 | 現存 |
④隆磯亭
画像引用元:4travel
隆磯亭は、もともと飲食店で、清里駅付近に位置しています。
フェルテキヨサトの近隣に店舗があり、飲食店ではよく見かけるシンプルな外観です。
建物は取り壊されないまま、綺麗な状態のまま現存しています。
■隆磯亭の概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | 飲食店 |
状態 | 現存 |
⑤廃牛(おとぎの森)
画像引用元:uosan
元々はアイスクリーム店でしたが、「おとぎの森」という施設の一部として賑わっていました。
現在は廃墟となっており、詳細は不明です。
すぐそばには、ムーンリバー69というカラオケ店があり、こちらも既に廃墟となっています。
地下駐車場まであり、ピンクの外装が特徴的です。場所は、国道141号線の清里ラインから川を挟んで、県道611号線沿いにあります。
■廃牛の概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | 商店 |
状態 | 解体 |
⑥鳩の家
画像引用元:廃墟検索地図
鳩の家は、国道141号線の清里ラインにあり、橋を渡った先に位置します。
建物自体は既に閉業となっていますが、詳細は不明です。
セレモニーホールのような施設で三角屋根の3階立ての建物となっています。
廃牛(おとぎの森)とムーンリバー69が付近にあり、また向かい側のマンションも1階が店舗だった様子から、関連施設だった可能性もあります。
■鳩の家の概要■
住所 | 山梨県北杜市須玉町若神子 |
---|---|
種類 | その他 |
状態 | 現存 |
⑦ワンハッピーパーク(ONE HAPPY PARK)
画像引用元:廃墟検索地図
ワンハッピーパークは、ショッピングモールの施設で、国道141号線清里ライン沿いにあります。
清里ひろば(ワンハッピープラザ)の姉妹店で、パステルカラーが多様で、メルヘンな外観の建物が並んでいます。
現在は全てのシャッターが下りた状態で、建物自体に大きな破損はないものの、経年劣化が進んでいます。
雑俎の茂る敷地に、映画のような店舗跡でしたが、看板も既に撤去されています。
まだ現存しており、周辺には資材置き場として利用されています。
■ワンハッピーパークの概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | 商店 |
状態 | 現存 |
⑧サンパークホテル清里
画像引用元:廃墟記録ブログ
サンパークホテル清里は、1980年代の清里ブーム時に設立されました。すでに廃墟となり、容易に立ち入ることはできません。
当時は「sパークホテル〇里」として紹介され、多くの観光客で賑わいました。
バブル期の雰囲気が伺える豪奢な作りで、三つの棟の造りとなっています。
サンパークは清里高原にあったホテルで、隣には、次に紹介しますが、テレビ番組の企画で建てられた「北野印度会社」があります。
■サンパークホテル清里の概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | ホテル |
状態 | 現存 |
⑨北野印度会社
北野印度会社は、国道141線の清里ライン沿いにあるカレー専門店です。黄色と緑が目立つ建物で「北野印度会社」と大きな文字がくっきりと残っています。
元々、バラエティ番組の「天才たけしの元気が出るテレビ」の企画として、設立され、カレーや福神漬けが食べられるほか、専用グッズとして、取り皿やグラスなどが販売されていました。
カレーを含む八ヶ岳周辺のおすすめレストランをこちらの記事で詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。
カレーが絶品!ミシュランの星を獲得している店舗もある!八ヶ岳のレストランを紹介!
北野印度会社は軽井沢を皮切りに、清里、河口湖、山中湖、嵐山、仙台に全国にチェーン展開されていました。またハワイにも出店され、観光客向けの飲食店として繁盛しました。
しかしバブル崩壊とブームの終焉により、徐々に衰退していき、次々と店舗が閉鎖されていきます。
ユニークなグッズが作られており、象の形にビートたけしの人形が乗っかった水差しは、かなり凝った作りで、肌の特徴を出すために、肌のみ素焼きで加工されていました。
画像引用元:t-machine
■北野印度会社の概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3545-336 |
---|---|
種類 | 飲食店 |
状態 | 現存 |
⑩星の王子さま
画像引用元:廃墟検索地図
星の王子さまは、ぬいぐるみ工房店で、清里駅近くに位置します。
住宅地に建物があり、外には廃材が並んでいます。現在は駐車場のみ利用可能となっています。
外観の壁面は、多少の劣化がありますが、大きな損傷はなく、現存しています。
赤い屋根に「おみやげは…ぬいぐるみが一番ヨ!」の表記された青い看板が特徴的です。
■星の王子さまの概要■
住所 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
種類 | 飲食店 |
状態 | 現存 |
まとめ
バブル期には清里は若者の憧れの場所で、多くの人で賑わっていました。
ここまで見てきたように、メルヘン要素が特徴の施設やアミューズメントパーク、タレントのお店があったりとユニークな店舗が存在していました。
しかし、ブームの終焉を迎えると、観光客は激減。営業を維持していた施設もありましたが、2000年代に入ると、次々と閉鎖されました。
現在も再開発の目処は立たず、復興は難しいところでしょう。
しかし現存している建物はほとんどが綺麗なので、建物が再利用される可能性もあります。
最近の建物では見られない外観なので、改築して活用方法を見出せることに期待です。
八ヶ岳の観光で、清里周辺の廃墟巡りという一風変わった楽しみ方もすることができます。
廃墟に興味がある方、少しでも気になった方は、清里の廃墟に立ち寄ってはいかがでしょうか。