【歴史好き必見】北杜市の歴史を学べる資料館と遺跡を紹介!

【歴史好き必見】北杜市の歴史を学べる資料館と遺跡を紹介!
はっしー
ガレージライフ運営者の「はっしー」です。週末は「八ヶ岳」で過ごしています。八ヶ岳の魅力や楽しみ方、耳より情報を発信します。

「山梨県の北杜市について知りたい」「歴史が好きで北杜市の歴史に興味がある」このようなことを感じている人もいるのではないでしょうか。

そこで、今回は北杜市の歴史が学べる資料館5選と歴史を感じられる史跡・遺跡を紹介していきます。

北杜市の歴史に興味がある方や歴史好きで山梨に行く予定がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

また、八ヶ岳の歴史については、以下の記事で詳しく解説しているので、こちらもあわせてご覧ください!

【この記事で紹介する北杜市の資料館・おすすめ史跡・遺跡】
この記事で紹介する北杜市の資料館とおすすめの史跡・遺跡をマッピングしました!

地図中の番号を押すと、そのスポットの情報を見れるようになっています。

北杜市の歴史

北杜市とは山梨県の北西部に位置し、北は八ヶ岳連峰、南と西は南アルプス、東は茅ヶ岳などの美しい景観の山々に囲まれています。

そんな北杜市は、2004年に峡北地域の明野村、長坂町、大泉村、白州町、武川村、須玉町、高根町の7つの町村が合併してできた人口4万4千人の市です。その後、2006年には小渕沢町と合併して、さらに人口が増え5万人の市になりました。

2003年に一般公募で北杜市という名称に決定し「北杜」という名前の由来は、山梨県の北部を意味します。

現在、北杜市は「人と自然と文化が躍動する環境創造都市」を目指し、様々な方面で活動を進めています。

北杜市の歴史が学べる資料館5選

北杜市には、歴史が学べる資料館が5つあります。

  • 北杜市考古資料館
  • 北杜市郷土資料館
  • 浅川伯教・巧兄弟資料館
  • 旧平田家住宅
  • 津金学校

下記でひとつずつ詳しく紹介していきます。

①北杜市考古資料館

画像引用元:北杜市公式HP

北杜市では、縄文時代に華麗な土器文化が花開き、多くの遺跡が残され、近年では弥生時代や古墳時代の遺跡も多数発掘されています。

北杜市考古資料館は、テレビ番組の「世界ふしぎ発見」の撮影をされたり、別の施設の企画展に展示されたりするほど、貴重な土器が展示されています。

後述する梅之木遺跡の御朱印も北杜市考古資料館でもらえるので、御朱印集めをしている人はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

北杜市の縄文遺跡はもちろん、考古資料館にしかない旧石器時代から古墳時代の珍しい出土品を見に行ってみてください。

■北杜市考古資料館の概要■

施設名 北杜市考古資料館
住所 〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸2414
TEL 0551-20-5505
営業時間 9:00~17:00※火曜・水曜定休日

②北杜市郷土資料館


画像引用元:北杜市HP

北杜市郷土資料館は、北杜市の歴史や地誌、産業についての資料館で、出土した土器や地形模型や農機具などが展示されています。

また、北杜市史の全般にまつわる企画展や歴史の講座も随時開催されているので、より深く学びたい方におすすめです。

縄文土器の制作に関する資料から再現された昭和初期の長坂の民家の室内など幅広い時代に触れられるので、歴史好きの方はぜひ一度訪れてみてください。

■北杜市郷土資料館の概要■

施設名 北杜市郷土資料館
住所 〒408-0036
山梨県北杜市長坂町中丸1996
TEL 0551-32-6498
営業時間 9:00~17:00

③浅川伯教・巧兄弟資料館


画像引用元:北杜市のHP

浅川兄弟は、朝鮮半島が日本の統治下だった頃に、朝鮮半島で暮らしていて、朝鮮人の立場で朝鮮を捉えようとしていた数少ない日本人でした。

2001年に開館された浅川伯教・巧兄弟資料館は、朝鮮工芸の美に惹かれた浅川兄弟の業績を紹介し、日韓友好親善の発信地でもあります。

資料館には兄弟の人生がわかる年譜やジオラマ、映像による解説だけでなく、朝鮮陶磁研究家かつ芸術家だった伯教の作品や巧が朝鮮の方々へ向けて書いた日記などの貴重な資料が展示されています。

学校の授業などではあまり触れられない歴史の部分ですが、北杜市そして日韓の歴史についてたくさん学べるので、ぜひ一度浅川伯教・巧兄弟資料館に足を運んでみてください。

■浅川伯教・巧兄弟資料館の概要■

施設名 浅川伯教・巧兄弟資料館
住所 〒408-0002
山梨県北杜市高根町村山北割3315
TEL 0551-42-1447
営業時間 10:00~17:00
※月曜火曜:定休日

④旧平田家住宅


画像引用元:北杜市HP

江戸時代の大名主であり、武田信玄家臣の子孫でもあった平田家の古民家。

大名主だったことから、家の内装は広く、囲炉裏には防虫の為に常に火がくべられています。

江戸時代中期の建築で、当時の生活様式が思い浮かぶような古式な要素を多く持っていることから、学術的にも貴重な住宅とされ、国の重要文化財にも指定されています。

1992年に移築復元されており、現在は一般公開しているので、ぜひ国の重要文化財である旧平田家住宅を五感で感じてみてください。

■旧平田家住宅の概要■

施設名 旧平田家住宅
住所 〒408-0044
山梨県北杜市小淵沢町7761
TEL 0551-36-2142
営業時間 9:00~17:00

⑤津金学校

画像引用元:津金学校HP

明治時代の初期、八ヶ岳南麓の山奥に建てられた洋風の小学校である津金学校。

日本で現存する最古の擬洋風学校建築のひとつであり、山梨県の指定文化財です。

創建当時の校舎を忠実に復元し、昔懐かしい教室をそのまま体験可能な博物館になっています。

コンサートや写真展などのイベントも不定期で開催されており、親しみやすく気軽に歴史を学べる博物館です。

1階にはレトロなカフェ「カフェ明治学校」があり、歴史に触れた後はカフェでゆっくり一息つきましょう。

日本最古の擬洋風学校建築のレトロな学校で、楽しみながら歴史に触れてみませんか。

■津金学校の概要■

施設名 津金学校
住所 〒407-0322
山梨県北杜市須玉町下津金2963
TEL 0551-20-7100
営業時間 9:30~17:00※水曜定休日

北杜市の歴史ある史跡・遺跡3選

ここまで北杜市で歴史が学べる資料館について紹介してきましたが、ここからは北杜市の歴史ある文化史跡・遺跡を3つに絞って紹介していきます。

どの遺跡も市または国指定の文化財に指定されるほどの魅力ある貴重な文化財です。

ぜひ山梨に行く際は、実際に足を運んで歴史を感じてみてください。

①金生遺跡

画像引用元:ほくとナビ

金生遺跡は、縄文時代の村の跡と中世の城館跡の一部で、八ヶ岳の南麓の中央部に位置します。

1983年に金生遺跡は、中部地方における大規模な配石遺構を伴った縄文時代後・晩期の代表的な集落で貴重であることが認められ、国指定の史跡となりました。

金生遺跡からは、日常的に使われている土器や石器などの道具のほか、石棒や石剣、土偶などの祈りを捧げる際に使われる道具も発見されており、これらの出土品は北杜市考古資料館に展示されています。

現在では史跡公園として整備されており、一般公開しているので、縄文時代後・晩期の集落の景観を見に行ってみてはいかがでしょうか。

■金生遺跡の概要■

施設名 金生遺跡
住所 〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸105
TEL 0551-42-1375
営業時間 24時間営業

②梅之木遺跡


画像引用元:北杜市埋蔵文化財情報WEB

梅之木遺跡は、約5000年前の縄文時代中期の環状集落跡です。2014年には居住域や湯沢川沿いの生活痕跡、居住域から湯沢側への「縄文の道」が発見され、国史跡に指定されました。

北杜市の豊かな自然と悠久の歴史を象徴する史跡として、後世に永く語り受け継がれていくでしょう。

現在は、史跡公園に整備されて、遺跡の解説パネルや遺跡出土品などが展示されています。縄文時代の集落景観を再現するために、市民ボランティアによって竪穴住居の復元作業も行われています。

竪穴住居をつくるボランティアや体験学習会に興味がある方はぜひ参加してはいかがでしょうか。

■梅之木遺跡の概要■

施設名 梅之木遺跡
住所 〒408-0201
山梨県北杜市明野町浅尾6315
TEL 0551-42-1375
営業時間 8:30~17:00※月曜定休日

③宇波刀神社


画像引用元:山梨の歴史を旅するサイト

宇波刀神社には、平安時代から鎌倉時代初期に創建された石鳥居があり、県内最古ともいわれ、山梨県指定文化財にもなっています。

台風や地震などで、何度か倒壊したこともあるらしく、現在鳥居の一部は新たに作り直されていますが、古い鳥居の部品は宇波刀神社に保管されています。

貞観6年という年号が鳥居の柱に刻まれていますが、神社に残された古い部品には平安時代の「大同」の年号が刻まれているそうで、創建は不詳です。

また、武田信玄公が佐久攻めの際に、勝利の祈願所としていたともいわれています。

ぜひ県内最古の貴重な石鳥居がある宇波刀神社に足を運んでみてください。

■宇波刀神社の概要■

施設名 宇波刀神社
住所 〒408-0204
山梨県北杜市明野町上手937
営業時間 24時間営業

まとめ:北杜市の歴史に触れる旅をしよう

今回は山梨県北杜市の歴史が学べる資料館5選と歴史ある史跡・遺跡3選を紹介してきました。

北杜市の市としての歴史はまだ浅いですが、その土地の歴史を感じられる国指定の文化財や歴史に触れられる資料館は、魅力的なものばかりです。

ぜひ山梨県に訪れる際は、北杜市の歴史に触れる旅をしてみてはいかがでしょうか。

レジャー施設・見どころカテゴリの最新記事