トレーラーハウスを価格別で8つ紹介!失敗しないトレーラーハウスの選び方は?

トレーラーハウスを価格別で8つ紹介!失敗しないトレーラーハウスの選び方は?

はっしー
ガレージライフ運営者の「はっしー」です。週末は「八ヶ岳」でドライブを楽しんでます。思い切ってガレージハウスを建てることにしました。八ヶ岳・小淵沢の魅力や楽しみ方を発信します。

トレーラーハウスは、住宅や店舗、さらに事務所など様々な使い道があり近年注目を浴びています。しかしトレーラーハウスはとても価格帯の幅が広いため、はじめてトレーラーハウスを購入しようと考えている人だとなかなか選びにくいものです。

そこで今回は、数あるトレーラーハウスの中でも価格別におすすめのものを紹介します。これからトレーラーハウスの購入を考えている人はもちろん、トレーラーハウスを買い換えようと考えている人もぜひ参考にしてみてくださいね。

500万円以下で購入できるトレーラーハウス

トレーラーハウスは価格によってデザインや機能性が大きく異なりますが、ここでは500万円以下で購入できるトレーラーハウスの中でも特におすすめのものを3つ紹介します。

もしもあなたが、はじめてトレーラーハウスを購入しようと考えているのであればぜひこれから紹介する3つを参考にしてみてください。

パークフラッグスタッフ:コスパ最強のトレーラーハウス


画像引用元:パークフラッグスタッフ公式サイト

1つ目に紹介するのは、パークフラッグスタッフです。パークフラッグスタッフは、トレーラーハウス初心者にとてもおすすめです。というのもこちらのトレーラーハウスは、非常にお得な価格帯でありながらおしゃれなデザインであるからです。

パークフラッグスタッフ最大の魅力は、トレーラーハウス感を感じさせないおしゃれな自宅風のデザインであるということです。やはりトレーラーハウスと言われると、どこかかしら“倉庫”といったイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。

またパークフラッグスタッフは、広さ別で購入できるのも特徴の1つです。自宅や事務所、また休憩スペースなどといった、用途に合わせた使い方ができるのは魅力的ですよね。

はじめてトレーラーハウスを購入しようと考えている人は、ぜひパークフラッグスタッフを検討してみてはいかがでしょうか。

広さはこちらの3タイプから選ぶことが出来ます。

■パークフラッグスタッフの概要■

公式サイト パークフラッグスタッフの公式サイトはこちら
価格 358万円〜

Tango:ヨーロッパ風のトレーラーハウス


画像引用元:Tango公式サイト

2つ目は、Tangoです。Tangoはアメリカで作られたトレーラーハウスで、日本でも非常に人気です。しかし、なぜアメリカ製のトレーラーハウスがここまで日本で人気なのでしょうか。

画像引用元:Tango公式サイト

これは、Tangoが手掛けているデザインが人気の要因となっています。というのもTangoは、その温かみもあり高級感も溢れている内装によりまるでヨーロッパのような雰囲気を楽しむことができます。

画像引用元:Tango公式サイト

キッチン周辺の収納スペースもしっかり確保されており、実用性も高いことが伺えます。

トレーラーハウスの内装のこだわりについては人によって異なりますが、ヨーロッパの雰囲気を味わえるということで、まるでリゾート気分を楽しんでいる気持ちになれるのは魅力的ですね。

ヨーロッパへ旅行しに行った気分を楽しんでみたい方は、ぜひTangoを試してみてはいかがでしょうか。

広さは897cm×341cm×245cmで間取りは以下のようになっています。

画像引用元:Tango公式サイト

■Tangoの概要■

公式サイト Tangoの公式サイトはこちら
価格 473万円〜

V-トラベル:コンパクトで女性に人気


画像引用元:V-トラベル公式サイト

3つ目に紹介するのは、V-トラベルです。V-トラベルは外装はシンプルではありますが、そのコンパクトかつカントリーな雰囲気は他のトレーラーハウスとは違った魅力を感じさせてくれること間違いなしです。


画像引用元:V-トラベル公式サイト

そしてV-トラベルの内装は、白とベージュを基調とした色合いで女性に大人気のデザインとなっています。さらにV-トラベルは外装等の塗装も可能で、あなた好みのカラーに仕上げることも可能です。

もしもトレーラーハウスを自分なりのカラーやデザインに仕上げたいのであれば、V-トラベルはとてもおすすめです。

9m×2.4m×3.8mで間取りは以下の4種類から選ぶことができます。

画像引用元:V-トラベル公式サイト

■V-トラベルの概要■

公式サイト V-トラベルの公式サイトはこちら
価格 500万円

700万円以下で購入できるトレーラーハウス

続いて紹介するのは、700万円以下で購入できるトレーラーハウスです。

これまでにトレーラーハウスを購入したことがあるけど、新しくグレードを上げたトレーラーハウスを購入したいと考えている人も多いはずです。

これから紹介する2つのトレーラーハウスは、そんな新しくトレーラーハウスを購入しようと検討しているあなたにぴったりです。

クラブ900S:明るく開放感のある室内


画像引用元:クラブ900S公式サイト

はじめに紹介するのは、クラブ900Sです。クラブ900Sはとてもシンプルな外装で、まるでコンテナハウスかのような雰囲気を感じさせるデザインになっているのが特徴的です。


画像引用元:クラブ900S公式サイト
室内も明るく開放感があるので事務所として使用するとお仕事が捗りそうですね。


画像引用元:クラブ900S公式サイト
シャワーやバスタブも完備されているためもちろん住宅として使用することも可能です。

広さは9m×2.5mとなっています。

■クラブ900Sの概要■

購入サイト クラブ900Sの購入サイトはこちら
価格 530万円

カレント1100D:玄関がお洒落なトレーラーハウス


画像引用元:カレント1100D公式サイト

次に紹介するカレント1100Dは、先ほど紹介したクラブ900Sと同じトーエイ株式会社が手掛けたトレーラーハウスです。カレント1100Dの魅力は、外装がとてもおしゃれなヨーロッパ風であるということです。

まるで玄関庭のようなデザインの造りが可愛らしく、子供も楽しむことができるような仕上がりになっているのが特徴的でもあります。

トレーラーハウスを購入しようと考えている人の多くは、外装にもデザイン性の高さを追求しているかと思います。

カレント1100Dは、そんなデザイン性を求めてトレーラーハウスを購入しようと考えている人にとてもおすすめです。


画像引用元:カレント1100D公式サイト

また外装だけでなく内観も非常に落ち着いた雰囲気になっています。

そんなカレント1100Dの大きさは11m×2.7mとなっています。

■カレント1100Dの概要■

購入サイト カレント1100Dの購入サイトはこちら
価格 588万円

700万円以上で購入できるトレーラーハウス

ここでは、700万円以上で購入できるトレーラーハウスを紹介していきます。価格帯は高いものが多いですがその分非常に高い機能性と実用性を兼ね備えたものばかりです。

本格的にトレーラーハウスの購入を検討している人は、ぜひここで紹介する2つを参考にしてみてくださいね。

クラブ:本格的なカントリーハウス


画像引用元:クラブ公式サイト

1つ目に紹介するのは、クラブです。クラブはとてもシンプルな名前ではありますが、本格的なカントリーハウスをイメージしたデザインがとても魅力的なトレーラーハウスとなっています。

画像引用元:クラブ公式サイト

内観も木の温もりが感じられる快適空間が広がっています。


クラブは、オプションによって外装の色を変えたり中の装備を変更したりもできます。あなた好みのトレーラーハウスを建てるのにとても適しているので、これからトレーラーハウスを購入しようと考えているのであればぜひクラブを参考にしてみてくださいね。

クラブは10.5m×3.2mで間取りはロフト付きとロフトなしで以下のように異なります。
【ロフト付き】

【ロフト無し】

■クラブの概要■

購入サイト クラブの購入サイトはこちら
価格 799万円〜

ノスタルジア:高級ホテルのような広々としたリビング


画像引用元:ノスタルジア公式サイト

そして最後に紹介するのが、ノスタルジアです。ノスタルジアは黒を基調としたシンプルな外装と、とても高級感のある内装が魅力的です。

やはりトレーラーハウスだと、どうしても欠けてしまいがちなのが高級感です。もしかすると、あなたもトレーラーハウスを購入する際の基準として、高級感のあるデザインが良いと考えているのではないでしょうか。もしもあなたがそういった高級感のあるデザインを求めるのであれば、ノスタルジアはあなたに最高にサービスを提供してくれること間違いなしです。


画像引用元:ノスタルジア公式サイト

応接間としても使用できるリビングの広さはおよそ40㎡もあり、まるで高級住宅に住んでいるかのような雰囲気を味わうことができます。


画像引用元:ノスタルジア公式サイト

本格的かつ高級感のあるトレーラーハウスを探しているのであれば、ぜひノスタルジアを参考にしてみてくださいね。

ノスタルジアは3.48m×13.1m×4.1mで間取りは以下のようになっています。

画像引用元:ノスタルジア公式サイト

■ノスタルジアの概要■

購入サイト ノスタルジアの購入サイトはこちら
価格 1166万円〜

失敗しないトレーラーハウス業者選びのコツ


ここでは、最後に失敗しないトレーラーハウス業者選びのコツについて紹介していきます。

やはりトレーラーハウスはとても大きい買い物でもあるので、慎重に業者を選びたいものです。はじめてこれからトレーラーハウスの購入を考えている人も、ここで紹介する2つの基準を参考にすれば失敗を防ぐことができます。

①アフターフォローの対応で選ぶ

まずは、アフターフォローの対応についてです。トレーラーハウスを選ぶのはあなた自身ですが、やはりそこにはハウス業者はつきものです。例えデザインや機能性が良くても、万が一のサポートが充実していなければその業者でトレーラーハウスを購入するのは考え直した方が良いでしょう。

そして万が一のサポートはもちろん、常に何かしらの問合せ対応などもきちんとしている業者かどうかもきちんと見ておきましょう。そうすれば、トラブルがあった際や何かしらの疑問が起こった場合でもすぐに対応してくれます。

②施工実績が多いかどうかで選ぶ

そしてもう1つは、施工実績が多いかどうかで選ぶということです。これはある意味1つの信用とも言えますね。

やはりトレーラーハウスを建てた数が多ければ多いほど、安心してその会社でトレーラーハウスの建築をお願いしたくなるものです。特にはじめてトレーラーハウスを購入しようと考えている人からすると、どの会社でトレーラーハウスを購入すれば良いかわからないなんてことも考えられます。

そんな時は、まずはその会社での施工実績を見てみると良いでしょう。そうすれば、失敗を起こすことなくトレーラーハウスを購入できること間違いなしです。

まとめ

今回は、価格別でトレーラーハウスを紹介しました。実際に今ではとても数多くのトレーラーハウスが存在していますが、デザイン性の高さや実用性の高さによって価格が大きく異なります。

もしもあなたがこれからトレーラーハウスを購入しようと考えているのであれば、ぜひ今回紹介したトレーラーハウスを参考にしてみてくださいね。

セカンドハウス・別荘カテゴリの最新記事