「自宅のバイクガレージをオシャレな空間にしたい!」
バイクをお持ちの方なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
ただバイクをガレージに置くだけでは寂しいですが、少しインテリアを置くだけで一気に自分だけの空間になります。
この記事では、バイクガレージをオシャレにするためのインテリアをご紹介します。
「バイクガレージを趣味の空間にしたいけど、どんなインテリアを選べばいいか分からない」という方の参考になれば幸いです。
オシャレなガレージにすることの魅力
おすすめのインテリアをご紹介する前に、まずはお手本となるオシャレなバイクガレージを見てみましょう。
どのバイクガレージもおしゃれで憧れますよね。
この記事をご覧いただき、ご紹介したようなおしゃれなバイクガレージを目指しましょう!
オシャレなバイクガレージにする4つのコツ!
オシャレなガレージにするためには、以下4つのコツがあります。
- 照明を適切な明るさにする
- 収納や保管は中身がわかるようにする
- 物を積み上げたり押し込んだりしないようにする
- ガレージの使い方を決めておくようにする
オシャレなインテリアも大事ですが、上記4つのポイントを押さえるだけで魅力溢れるガレージにできます。
照明を適切な明るさにする
バイクガレージは地下などの暗い場所にあることが多いため、照明をつける人は多いでしょう。
照明もバイクガレージを彩る大切なインテリア。ガレージをオシャレに見せるために照明もこだわりましょう。
また、照明は明るすぎても暗すぎてもいけません。
適切な明るさの照明はインテリアもオシャレに見させることができるため一石二鳥です。
収納や保管は中身がわかるようにする
ガレージで備品を収納するコツは、物が見えるようにしまうことです。
バイクガレージは、バイク関連の工具や備品でいっぱいになることが多いでしょう。
工具や備品を雑然と収納すると、散らかった印象になりオシャレに見えません。
工具や備品をパッと見て分かるように収納しておけば、使いやすくなるだけでなく、工具までインテリアのように見えておしゃれになるでしょう。
また、箱にたくさんの工具を保管する場合は、中身が一目で分かるように箱の側面に収納物の名前を書きましょう。
分かりやすく整理しておくとガレージも綺麗になり、インテリアも置きやすくなること間違いなしです。
物を積み上げたり押し込んだりしないようにする
バイク修理に使う道具やDIYの材料などを、床に置いたり収納棚に乗せたりすることがあるかと思います。
物を置くときは、積み上げたり奥に押し込んだりすることは避けましょう。
無造作に押し込んで収納すると散らかっていて汚くみえてしまいます。
整理されているだけで綺麗に見え、さらに怪我をしにくい安全なガレージ環境を作ることができるでしょう。
ガレージの使い方を決めておくようにする
自分だけが使うガレージでも、使い方のルールを決めておくと綺麗な空間を保つことができます。
物の置き場所などを事前に決めておけば「とりあえず置いておくこと」を防げるので、ガレージ内が散らかることはありません。
また、バイクガレージに必要なもの・不要なものをはっきりさせておくことで、余計なものが増えずに済みます。
上記のようなルールを決めることは、快適でオシャレなガレージを作ることにつながります。
何となくでもよいので、まずはインテリアを置く前にガレージの使い方から考えてみてください。
バイクガレージにおすすめのインテリア12選!
ここからは、バイクガレージにおすすめのインテリアをご紹介します。
インテリアを選ぶ際は、はじめに自分の好きなもの・ジャンルを1つ決めましょう。
好きなものやジャンルに合ったインテリアを選ぶと、お気に入りの家具や小物を早く見つけることができます。
とはいえ、好きなジャンルが思い浮かばない場合や「たくさんあって何を選べばいいか分からない」という方もいるかと思います。
以下12個のインテリアは、オシャレかつ利便性の高いものばかりなので、参考にしてみてください。
①工具を収納するキャビネット
工具を収納できるキャビネットは、バイクガレージをオシャレにするなら必須アイテムです。
上記のキャビネットは、2つの引き出しが付いているミニチェストと4つの引き出しが付いているミニキャビネットとなっています。
収納スペースが多いため、さまざまな工具や小物、細かいパーツなど引き出しごとに収納可能です。
赤色のキャビネットは存在感があり、秘密基地のような世界観を作り出すこともできます。
スマートに収納できるうえに、バイクガレージらしい雰囲気も醸し出せるおすすめのインテリアです。
おすすめの工具箱についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
②ゆったり寛げるソファ
ゆったりとくつろげるソファがバイクガレージにあるだけで、プライベート空間を演出できます。
上記のFriendsソファは、座る場所が少し奥側に傾いているため、深く腰掛けることができます。
また、ほどよい硬さのソファのため長い時間座っても疲れにくく、作業の合間や休憩利用として最適!
天然木を使ったフレーム・落ち着き感のある黒のレザー素材が、大人の空間を作り上げます。
合成皮革を使用しているため、汚れや傷、水に強くお手入れが簡単なのもよいところです。
Friendsのソファは、オシャレなデザインと実用性も兼ね備えている便利なソファです。
③アメリカン風のドラム缶型チェア
ドラム缶型のチェアは、アンティーク風のペイントが施されており、持ち手部分には縄が付いています。
アメリカン風の渋いアイテムなので、飾っておくだけでも価値があります。
クッション素材で座り心地も抜群なため、ゆったりと座ることが可能です。
さらに、座る部分は取り外しができ、チェアの中に物を収納することもできます。
椅子としても、収納としても使えるなど、利便性が高くておすすめです。
④ウッド素材の看板
ビンテージ風の看板は、壁に掛けた瞬間にアメリカンな世界に早変わりします。
木製でインパクトがあり、1つあるだけでオシャレな空間になります。
サイズは、横45.5cm・縦30cm・厚み2cmとコンパクトなため、他のインテリアを邪魔しません。
古き良きアメリカンの雰囲気をそのまま再現した看板で、バイクガレージをオシャレに変身させましょう。
⑤ヴィンテージ風のチェスト
トランクをモチーフにした収納ボックスです。
合成皮革のヴィンテージ風チェストは、まるでアメリカの西海岸を思わせるようなデザインです。
色はブラックとブラウンの2種類が用意されています。
どちらも落ち着いているため、バイクガレージに置いても違和感がありません。
横幅41㎝・奥行31㎝、高さ60cmと、さほど大きくないので、狭いスペースに置けるのも嬉しいポイントです。
引き出しは3段構造で奥行があるため、たっぷりと収納できます。
⑥アメリカスタイルのバイクオブジェ
かつてのクラシックカーをデフォルメして制作したハーレーのオブジェです。
楽天の雑貨ランキングで1位になるほど人気が高く、バイク好きにはたまらないインテリアです。
オブジェでも躍動感や迫力があるため、どんなスペースに置いても目立ちます。
バイク好きの方であれば、棚の上にオブジェを並べて観賞を楽しむのもおすすめです。
上記で紹介しているハーレーのオブジェは、貯金箱にもなっています。
500円貯金などして、溜まったお金でインテリアを買うこともできます。
⑦好きなところに貼れるステッカー
上記のステッカーは、アメリカンカンパニー系のステッカーセットになります。
アメリカのポップなイラストが描かれたステッカーが、9枚セットになっていてお得です。
壁やキャビネット、看板などに貼ると、一気に明るい雰囲気になります。
貼るだけでオシャレな雰囲気に変わるため、インテリア選びに迷ったときにおすすめです。
ちなみに、今回紹介したステッカー以外にも、アメリカンレーシング・ポップなことわざシールなどさまざまな種類のステッカーがあるのでチェックしてみてください。
⑧のんびり休憩できるハンモック
ハンモック部門のデイリーランキング1位を受賞した「revir of river」のハンモックです。
「ガレージに遊び心を追加したい」方にもおすすめの一品です。
revir of riverのハンモックは、生地とフレームの組み合わせで3つの形が作れます。
横になりたいときはフレームを低めにし、椅子として使うときはフレームを高くするなど、好みに合わせて利用できます。
ハンガーラックとしても使えるので、シーンによって形を変えることも可能です。
また、ハンモック生地は6種類・フレームは4種類の色が用意されており、カラーの組み合わせも24通りあるのが魅力的です。
⑨隠れ家ガレージに欠かせない時計
バイクガレージに必要不可欠なものといえば、時計です。
アンティーク風の壁掛け時計を設置すると、殺風景なガレージが一気に隠れ家的な雰囲気になります。
ルート66のウォールクロックは、あえて傷やサビ感を出しレトロな時計に仕上げており、男心をくすぐります。
デザインはプリントされていますが、本物の傷に見えるほどリアルです。
時計はオシャレなバイクガレージを作る際のアクセントになるため、1つ設置しておくことをおすすめします。
⑩インパクト抜群のテーブル&イス
こちらのテーブルは、ドラム缶をリサイクルして作ったものです。
職人がハンドメイドで作った唯一無二の商品で、こだわりが詰まったテーブルとなっています。
まるで南国リゾートを思わせるような、カラフルな色使いが特徴です。
高さが38㎝ほど低めに作られているため、室内が開放的に見えます。
バイクガレージにテーブルとイスを設置すれば、バイク仲間を呼んで談笑やパーティができます。
もしスペースに余裕があるなら、テーブルとイスを導入してみてはいかがでしょうか?
⑪取付簡単なペンダントライト
工場などにありそうな無骨なライトは、バイクガレージにピッタリです。
キラキラしたオシャレな形よりもシンプルなペンダントライトを選ぶことで、クールな印象を与えます。
上記で紹介しているペンダントライトは、スチールとアルミ素材を使用しています。
ざらつき感によってヴィンテージ風を演出しているのが、大きな特徴です。
ガラス部分は表面がデコボコしており、独特な光がバイクガレージを優しく照らします。
⑫スタイリッシュなウォールシェルフ
最後に紹介するのはこちら、トランク型のスタイリッシュなウォールシェルフです。
配管をモチーフに作られた斬新なデザインで、まさに「男前インテリア」といえます。
インテリア性が高いため、そのまま飾っておくだけでもおすすめです。
「派手ではなくスタイリッシュなバイクガレージにしたい」という方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
バイクガレージはDIYでもおしゃれにできる!
もっと自分好みのバイクガレージにしたいなら、DIYにチャレンジしてみませんか?
おしゃれなアイテムをガレージ内に置くだけでも素敵なバイクガレージが作れますが、DIYした棚を設置したり、より使い勝手の良いオリジナルアイテムをDIYしてみるのもおすすめです。
最近では組み立て式のバイクガレージを使って建物から自作する方も増えています。
まずは実際にDIYでおしゃれなバイクガレージを作っている人の作例をチェックしてみましょう!
棚もDIYで使い勝手の良いバイクガレージに
壁の装飾はもちろん、棚もDIYされています。
ハーレーダビットソンのロゴマークやおしゃれなナンバープレートなど
統一感のあるデザインでとっても素敵ですね。
OSB合板でおしゃれかつアウトドア仕様に
ガレージのDIYで人気なのがOSB合板。価格も比較的安価で、ホームセンターで手に入る材料なので入手も簡単です。
オシャレな見た目になるので、壁一面に設置すれば雰囲気がガラッと変わります。
専用金具を使えば簡単に棚やシェルフなどを設置することも可能です。
工具専用の棚を作ればバイクのメンテナンス作業もスムーズに
バイクガレージにはバイクをメンテナンスする工具を置く方も多いでしょう。
ついつい乱雑においてしまいがちな工具類も、専用の棚をつければ使いやすくオシャレにディスプレイできます。
壁に収納することで、ガレージ内を広く使うこともでき、とても便利です。
有孔ボードでカスタマイズ性アップ
最初から穴が開いている有孔ボードでイナバのバイクガレージをカスタマイズしている例です。
有孔ボードならフックをかけるだけで収納スペースを確保できますし、工具をほとんど使わずに設置ができます。特にDIY初心者の方にはおすすめです。
バイクガレージをDIYするメリット・デメリット
バイクガレージをDIYするか迷っているという方のために、メリットやデメリットを簡単にまとめてみました。
ガレージそのものからDIYしたいという方も、既製品をDIYでカスタマイズしておしゃれにしたいという方も是非参考にしてみてください。
バイクガレージをDIYするメリット
自分好みのバイクガレージにできる
DIYのメリットは何といっても自分好みのデザイン、自分の使い勝手の良いものを作ることができるという点です。
大好きなバイクをおいておく場所だからこそ、より自分好みのカスタマイズをしたいですよね。
自作すれば愛着も持てますし、バイクガレージでメンテナンスをする時間などもより楽しくなります。
既製品にはないオリジナルのアイテムでガレージを彩ってみましょう!
費用を抑えることができる
ガレージそのものはもちろん、内装も既製品のみで作ろうと思うと、どうしても費用が嵩んでしまいます。
ガレージの組み立てをプロに頼むとなると設置費用・施工費用などもかかるので、本体価格以外の費用もかかります。
しかし、自分で組み立てをすれば材料費しかかからないので、コストを下げることができます。
低価格にバイクガレージをカスタマイズしたいなら、DIYを検討してみてはいかがでしょうか。
バイクガレージをDIYするデメリット
時間と手間がかかる
ガレージそのものをDIYするとなると、やはり時間や手間はかかります。DIY初心者には難易度が高いでしょう。
組み立て式ガレージの中には比較的簡単にDIYできるものもありますが、その難易度は商品によって異なります。
バイクガレージ自体をDIYしてみたいと考えている方は、購入前に必ず組み立て方法をチェックしておきましょう。
棚や内装をDIYしたいという場合、簡単にDIYできるキットなども販売されているので活用を検討してみましょう。
失敗するリスクがある
バイクガレージのDIYに挑戦した人の中には、ガレージを組み立てる際に失敗して補修費用がかかってしまったという方もいます。
物置タイプのバイクガレージであれば初心者でも比較的DIYに挑戦しやすいため、失敗が怖い方は床付きで簡単に組み立てられるものを選ぶといいでしょう。
失敗してしまった際の保証がついている組み立て式ガレージもありますので、メーカーの公式サイトなどをよくチェックしてください。
DIYに慣れていない方は、内装やテーブル・椅子など失敗の少ないアイテムからはじめてみるのも良いでしょう。
まとめ
今回はおしゃれなバイクガレージのインテリアやバイクガレージのDIY実例についてご紹介しました。
バイクガレージにインテリアを飾ると、ガレージ内がオシャレになるだけではなく、気持ちも楽しくなります。
ただバイクを収納しておくだけの場所が、バイクがよりかっこよく見えるような空間になったらワクワクしませんか?
今回紹介した小物を飾ったりDIYで自分好みのおしゃれなバイクガレージを作ったりして、素敵なガレージライフをお楽しみください。